![今が大事![第64話]](https://cocoro-unifica.com/wp-content/uploads/2018/11/graffiti-300350_640.jpg)
こここ
今回はプロセスとかいう領域のお話でしたね。
師匠
そうにゃ。前回、過去の領域であるストーリーの問題を
ストーリーで解決するのはむずかしいという
お話をしたにゃ。
ストーリーで解決するのはむずかしいという
お話をしたにゃ。
こここ
そうでしたね。
だったらどうしたらいいのかと!
だったらどうしたらいいのかと!
師匠
そこで登場するのがプロセスという
領域なのにゃ。
領域なのにゃ。
こここ
おおっ!ついにあらわれましたね!
それは一体どんなものですか?
それは一体どんなものですか?
師匠
ストーリーが過去に積み重ねられたものを
利用するのに対して、プロセスは
“今”がキーワードになるにゃ。
利用するのに対して、プロセスは
“今”がキーワードになるにゃ。
こここ
“今”ですか?
師匠
“今、ここ”で五感を支えているのが
プロセスの領域にゃ。
プロセスの領域にゃ。
こここ
リアルタイムでどんどん入ってくる
見えるものとか聞こえるものとかに
対応するわけですね。
見えるものとか聞こえるものとかに
対応するわけですね。
師匠
このプロセスの領域に入ってくる情報には
意味がないので、これがいるとか
これがいらないとかをすることはないにゃ。
意味がないので、これがいるとか
これがいらないとかをすることはないにゃ。
こここ
ふーん。
全部受け入れてしまうんですか!
全部受け入れてしまうんですか!
師匠
そう、どんな意味があるのかとか
いるかいらないかとかを判断したり
考えたりするのはストーリーの役割にゃ。
いるかいらないかとかを判断したり
考えたりするのはストーリーの役割にゃ。
こここ
へぇー。どちらにも得意不得意が
あるんですね。
あるんですね。
師匠
外の世界は縦・横・高さの3次元にゃ。
そして、プロセスで時間の進行が加わって
4次元の情報になるのにゃ。
そして、プロセスで時間の進行が加わって
4次元の情報になるのにゃ。
こここ
あれ?でも心って5次元じゃ
なかったですか?
なかったですか?
師匠
ほう!よく覚えてたにゃ!
こここ
どやぁ!
さすがにこれだけ長く教わってたら
ちゃんと覚えるのですよー
さすがにこれだけ長く教わってたら
ちゃんと覚えるのですよー
師匠
プロセスの特徴は未知の4次元の刺激を
ストーリーに送る前に5次元に補完する
はたらきがあることにゃ。
ストーリーに送る前に5次元に補完する
はたらきがあることにゃ。
こここ
補完!補完といえば人類補完計画!
昔は補完の意味がよく分からんかった…
意味は足りないのを補って完全にすることよ!
昔は補完の意味がよく分からんかった…
意味は足りないのを補って完全にすることよ!
師匠
エヴァンゲリオンという作品、
特に旧劇場版は意外と人間の心の本質をついた
かなりハイレベルなメタファーで…
特に旧劇場版は意外と人間の心の本質をついた
かなりハイレベルなメタファーで…
こここ
うわー、その語りだすと
キリがない感じがが超ヲタっぽい~
キリがない感じがが超ヲタっぽい~
師匠
いや、話題を出したのはそっちじゃないかにゃと…
こここ
けっこうです!続けてください!
師匠
…なんか納得いかないけどまあいいにゃ。
また詳しくは話すけど5次元の心に対して
ひとつ少ない4次元情報では認識できないにゃ。
また詳しくは話すけど5次元の心に対して
ひとつ少ない4次元情報では認識できないにゃ。
こここ
いまいちよく分からんけど
また詳しく教えてくれるなら、まあいいかー
とにかく5次元にしないと認識できないと。
また詳しく教えてくれるなら、まあいいかー
とにかく5次元にしないと認識できないと。
師匠
とりあえずいったんそれだけ覚えといてにゃ。
で、プロセスは4次元の刺激が来たら
記憶を元に5次元情報を補完するのにゃ。
で、プロセスは4次元の刺激が来たら
記憶を元に5次元情報を補完するのにゃ。
こここ
ふむふむ。そんなことやってるのか。
師匠
これは反射的&自動的にやってることにゃ。
心と身体(五感・脳神経系)の中間で
それぞれをつなぐ仕事をしているといえるにゃ。
心と身体(五感・脳神経系)の中間で
それぞれをつなぐ仕事をしているといえるにゃ。
こここ
うまいことできておりますねえ。
師匠
そう、人間の心の仕組みからいくと
人間が人間としてこの世界に存在する
キーポイントとなる領域なのですにゃ。
人間が人間としてこの世界に存在する
キーポイントとなる領域なのですにゃ。
こここ
うおおおぉぉ!
なんかちょっとカッコよくなってきた!
セカイ系っぽい!!
なんかちょっとカッコよくなってきた!
セカイ系っぽい!!
師匠
では、この次からは心の問題、
ストーリーの分断とプロセスのはたらきによる
問題解決についてお話していくにゃ。
ストーリーの分断とプロセスのはたらきによる
問題解決についてお話していくにゃ。